叶えたいな、様々な想い

CONCEPT

常識を捨てたら
家は広くなる

希少地工法 × SE構法 × 自由設計

希望と予算は比例する、誰もがそう思うでしょう。
でも、私たちは考えます。
そんな「常識」、ひっくり返してしまいましょう。
土地の個性をそのままに、広くて、快適な空間をつくれたとしたら。
建築が難しいとされている土地の特性を個性と捉えて、理想の住まいがつくれたら。
希少地工法®︎とSE構法、ふたつを組み合わせることで、
場所も、広さも、機能も、耐久性も、コストも全部あきらめない、
今までなかった家づくりを叶えます。

WORKS

家とお庭づくりの例

FEATURES

土地それぞれの
癖や悩みを
価値に
変える逆転の発想

坂や段差がある土地は、整えなければいけません。
狭小地には、3階建が当たり前。
扱いにくいと言われる土地は、結局お金がかかってしまう。
でも、その土地のカタチや特徴に合わせた設計をすれば、
土地の整備は要りません。
2階建だって、快適な空間は望めます。
土地を変えずに、土地に合わせる。
この逆転の発想こそが、私たちの得意分野です。