Exce firm | garden peaks STAFF BLOG

施工例をご紹介します
先日、弊社にて施工致しました製造所のご紹介です。 こちらは危険物を扱う製造所となっております。 鉄骨造平屋建て、約200㎡の建物です。 危険物を扱うということで消防署との協議に難儀しましたが 終わってみればそれも良い思い出となっております。 新しい製造所にて生産したものが順調に 右肩上がりで売り上げを伸ばしてくれるといいなぁ なんて思っております。 一般住宅以外にも、工場や倉庫、事務所など 様々な建物の設計・施工ができる会社です。 何か建物を建てるご計画がございましたら ぜひとも弊社にご相談ください。 喜んでお引き受け致します。 担当:小林

READ MORE READ MORE

日よけによる暑さ対策
9月に入りましたがまだまだ残暑どころか、酷暑の日々が続きます。夏は今も昔も暑いのは当然ですが私の小学生の頃の夏と比べると明らかに気温が高くなっていると感じます。30度を超える日が「今日は暑いね」という程度だった時代と比べ今では40度に迫る暑さが当たり前のようになってきています。「湿球温度」という聞きなれない指標によって人間の限界値を研究者は見据えているという記事を読んだことがあります。湿球温度というのは暑さと湿度を1つの数値に組み込もうとしている数値だそうで、この「湿球温度」が35度に達すると人は体温調節が難しくなり、命に危険が及ぶと言われています。日本の夏の湿度は約50%程度で気温43度でこの湿球温度35度の限界値に達してしまいます。今年の8月も40度を超える地域もあったためなんだか恐ろしい気がしてしまいます。有効な地球温暖化対策がされなかった場合の2100年夏の最高気温の予想は東京で43度、名古屋44度、大阪42度らしいです。環境省“2100年の天気予報” 全国140カ所で40度超(19/07/09) (ANNnewsCH) 未来の夏は外出できないそんな世界が待っているかもしれません。昔のような過ごしやすい夏はおそらく戻っては来ませんが、少しでも気温の上昇を抑えることができると良いなと思います。まだまだ暑い日は続きますが暑さ対策はしっかりとして元気に過ごしていきたいです。 さて、少し前のニュースですが、暑さ対策について面白いものがありましたのでご紹介します。福岡県のとある保育園ですが、園庭に写真のようなサンシェードを設けたそうです。 夏場の体育の授業も中止になるような暑さの中、園児のためのこのような取組みはなかなかできないことかと思います。ハード面での暑さ対策はコストがかかるためなかなか難しいですが、このような取組みがもっと全国に広まってほしいと思います。温暖化で外で遊べなくなった子供たち 幼稚園がとった策は30メートルの巨大な日よけ ( RKB毎日放送NEWS) ※補足  今回紹介したサンシェードは自治体によっては増築扱いになりうるので注意が必要です。 ●「増築にならない場合」建築基準法第2条では、建築物は「屋根及び柱若しくは壁を有するもの(これに類する構造のものを含む。)」と定義されていま  す。 つまり、「屋根+柱」か「屋根+柱」のセットのいずれかがあれ…

READ MORE READ MORE