Exce firm | garden peaks STAFF BLOG

上手な水やりとは?【真夏のガーデニング】

ブログを見てくださりありがとうございます。

今回は水やりについてお話していきますね。

ポイント①  水やりの時間帯
 夏の暑い時間帯に水やりすると植栽が蒸されたりして焼けるので
 朝9時までか夕方涼しくなってから水をあげるといいです。

ポイント②  水やりの量
 根まで届くようたっぷりと水をあげましょう。
 具体的には鉢植えなら水が流れるくらいで、土の中に新鮮な空気を送る意味もあります。
 受け皿にたまった分は捨てるようにします。

ポイント③  水やりの方法
 じょうろで水やりする際には花や葉が傷むので根本に行います。
 葉水が必要な植物は霧吹きなどであげます。

どうでしょうか?意外と知らない事もあったのではないでしょうか


植栽によって違いもありますので

私自身も少し意識して真夏の水やりを乗り切ろうと思います。

宮崎